●江戸の子守唄

作詞:日本古謡 作曲:日本古謡 編曲:ピュートン 歌声:ボーカロイド

ぼうやは よいこだ ねんねしな
ねんねの おもりは どこへいった

あのやま こえて さとへいった
さとの おみやに なにもろた

でんでん たいこに しょうのふえ
おきゃがり こぼしに ふりつづみ



スポンサードリンク

【子守歌】
[01]→02

おみや

おみやとはどんなもの。?

でんでんたいこ=ふりつづみをまねしたおもちゃで、 柄に小さな太鼓をつけて、柄を回すと音が出るようにしたもの。

しょうのふえ=雅楽で使う楽器で、竹の筒で作った笛のようなもの。

おきゃがりこぼし=だるまを似せて作ったおもちゃで、 下に錘がついているので、なかなか倒れない。起き上がり小法師。

ふりつづみ=2つの小さな太鼓が互いに直角に なるように柄がついていて、その柄を回すと、 太鼓についた糸と玉が振れて、太鼓に玉が当たり 音が出る楽器。舞楽で使う楽器らしい。

.